ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 https://analytics.google.com/analytics/academy/certificate/TiepweC8SKqeaAXTDSMm8A

『世界最古の国』日本

#神社仏閣#歴史#都市伝説#グルメ#漫画#アニメ#ゲーム#その他生活にありとあらゆるものなどに関することを書いています。ここに記載するすべて記事の引用素材は誹謗中傷を目的としたものでは無く、著作権を侵害する目的で作成したものではありません。

おしっこの色

普段の生活で、健康に欠かせないパロメーターである、『おしっこ』。

 

 

 

 

その色によって、いま自分がどのような健康状態であるかが分かる身体からのサインなんです。

 

 

 

 

朝起きてからの最初の『おしっこ』って、濃い黄色をしている人が多いと思います。

 

 

 

 

それ、実は身体が脱水症状を起こしているからなんです。

 

 

 

 

寝てる時って、意外にもたくさんの量の汗をかいているんで、必然的に身体が脱水症状を起こしているんですね。

 

 

 

 

だから、必ず朝起きたら「コップ1杯」の水を飲むようにして下さい。

f:id:TOTAN:20230420032135j:image

【出典:『Tenki.jp 』公式サイトより。】

 

 

 

 

そうすることによって、体内の水分量が増えて濃縮された黄色い『おしっこ』が薄くなります。

 

 

 

 

夏に汗をたくさんかく時に、濃い黄色の『おしっこ』が出るのも、それと一緒で体内の水分量が減っているから、濃縮された濃い黄色の『おしっこ』が出るんですよ。

 

 

 

 

同じように、疲れている時も濃い黄色の『おしっこ』になりやすいので、出来るだけ『水』を飲むように心掛けて、身体を休めるようにすると、体内の水分量も減少せずに済むことになりますよ。

 

 

 

 

1日の『水』の最低摂取量は2リットル。

 

 

 

 

ただし、一気に大量の『水』を摂取してしまうと、体内にちゃんと吸収されずに、外に出てしまうので、要注意です。

 

 

 

 

そんな時の『おしっこ』の色も透明に近い状態となっているので、そんな時は『おしっこ』の状態を見て判断することがベストとなります。

 

 

 

 

例えば、飲み会などで大量にお酒を飲むと、『おしっこ』に行く頻度が多くなります。

f:id:TOTAN:20230420034022j:image

【出典:『ビックカメラ.com』より。】

 

 

 

それは、体内に必要以上に水分量が摂取されている状態なので、それを体外に排出しようとしているからです。

 

 

 

 

そうでないと溺れてしまう状態となってしまいますから。

 

 

 

 

だから、『おしっこ』が透明に近い色をしているのです。

 

 

 

 

ただし、大量に水分を急に摂取していないのに、『おしっこ』の色が透明だった場合は、もしかしたら、『糖尿病』などの疑いがあるので、そうなった時にはすぐに病院で検査をして下さい。

 

 

 

 

また、オレンジ色や濃い黄色、茶色などの『おしっこ』が出ている場合は、『肝臓』の異常や尿路の出血などの疑いがあります。

 

 

 

 

これもすぐに病院での検査を受けてください。

 

 

 

 

ただし、『栄養ドリンク』などを飲んでいる場合は、ビタミンが排出されているだけなので、特に問題はありませんよ。

f:id:TOTAN:20230420034911j:image

 

 

 

 

赤色やピンク色の『おしっこ』が出た場合は、すぐに病院に行って診察してもらって下さい。

 

 

 

 

これは、『おしっこ』に確実に『血』が混じっている証拠となります。

 

 

 

 

その原因は、さまざまですが結石や細菌感染などによっての炎症や、最悪の場合は「ガン」の可能性の疑いもあるので速やかに病院へ!

 

 

 

 

他にもクリーム色っぽい『おしっこ』には「膿」が混じっている症状なので、「膀胱炎」や「腎盂腎炎」などの疑いがあるので、こちらも速やかに病院へ行き診察して下さい。

 

 

 

 

このように、普段何げ無く見ている『おしっこ』の色。

 

 

 

 

「色がいつもと違う!」という場合、それは身体のどこかに異常をきたしているサインとなります。

 

 

 

 

そこには必ずなんなかの原因があるので、見なかったことにせずに、異常があればすぐに病院に駆けつけることを‼︎

 

 

 

 

ちなみに、普段から飲んでいるお茶やコーヒーはカフェインの成分である『利尿作用』が働くので、こちらも脱水症状に繋がってしまうので、飲み過ぎにはご注意を!

 

 

 

 

やっぱり、自然の『水』が一番身体に良いんだなぁ。