前回に引き続き、全国で唯一『春分の日』・『秋分の日』・『夏至』・『冬至』の日に、太陽が通る道に重なる神社である『寒川神社』についてお伝えしようと思います。
太陽の通る道のことを
『御来光の道』
また
『レイライン』
と呼ばれることも少なくはありませんが、世界にはこのように呼ばれているものが数多く残っており、またどのようにして出来たかなどは未だに解明されていません。
なので、いまだにその謎をめぐって多くの専門家たちが日々研究しているのです。
さて、話は、『寒川神社』に戻りますが、『春分の日』に参拝しに行ったこと、そして時間帯も早めに着いたので、御神域である『神嶽山神苑(かんたけやましんえん)』から頂いた、浄め土と、霊水が無料で配布してありました。
これも何かのご縁なのかと、ひとつずつ頂きまして帰宅後、自宅の四隅にそれぞれ散布しました。
また、『春分の日』限定での御守りも授与してたので、それも奉納して頂きました。
本殿の左側には「八方除の羅針盤」があり、参拝者はみんな手を合わせて願い事をしてました。
私も、「家族が幸せでいますように。」とお願いをしました。
もちろん、本殿での願い事も同じでしたけどね。笑
そして、本殿を出る時に神門からもう一度一礼をして、今度は「ありがとうございます。おじゃましました。」と心の中で感謝し、神門を出ます。
出るとまさかの日本の国旗が風で波を打っていて、かっこよかったんですね、これが!
『出雲大社』
の日本の国旗になります🇯🇵
また、その下には国歌の『君が代』の歌詞に出てくる「さざれ石」などがあります。
さらにこの左側には旧神門と、旧狛犬がありました。
そして、屋台も何軒かならんでおり、人も少なかったので、座る場所にも余裕があり、とても過ごしやすかったです。
しかも、わたあめを1個買ったらもう1個おまけをしてくれたり、チョコバナナは当たりを出して4つ貰ったりと良いことばかり続きました。
そして最後に、『春分の日』と言うことで、「八福餅」を買って帰宅しました。
ちょっと話はズレますが、『寒川神社』に行く前にローソンで、からあげクンを買ったらまさかのからあげクンのキャラクターが描かれているのが出ました♫
この3日まえに、実は娘から作ってもらったミサンガが切れて、その願い事が「何か良いことがありますように!」と言う願いだったので、これかっ!と思いました。
ただ、全部食べ物だったので「これかいっ!」と思いましたけどね。笑
と、このように『寒川神社』もすごく雰囲気が良く、さらに良いことがたくさん重なったので、すごく良い日となりました。
いま、世界的に危機的状況にはなっていますが、もしこれが落ち着いたら、是非一度は訪れて下さい♫