AIによる『ハリウッド俳優』の『ブラット・ビット』さんを装って、詐欺師に『フランス人』女性が『日本円』でおよそ1億3000万円を騙し取られるという事件が、今年初頭にあり世界を騒がせました。
よく考えてみれば分かるものの、やはりAI自体の性能がもう、人間の頭で判断出来なくなってきているという事を、証明させるような事件。
これからもっと巧妙な手口で増えていくことは間違いありません。
このような背景から『日本政府』は『警察』と『自衛隊』と共同でサイバー攻撃の防衛措置をすることなると2025年2月7日に発表。
対応の役割としては、共同で対処することになりますが、基本的には『警察』が対応すこととなっており、『自衛隊』が措置を行う場合は、特に重要な機関へのサイバー攻撃へだけと今のところはなり、その背景に外国政府(外国政府専属のスパイなど)が主体となっており、『自衛隊』が持つ特別な技術や情報が必要になったときに対応することになります。
もう、ここまで事実上我が国にも、いつ何時このような危険な事が起きてもおかしく無い状況だということですね。
さて、そんな『ハリウッド俳優』であり、セレブである『ブラット・ピット』さん、実は祖先が『イングランド国王』の子孫だった事をご存知でしたでしょうか?
その国王というのが『ヘンリー2世』。
そして、なんと元妻である『アンジェリーナ・ジョリー』は『フランス国王』の『フィリップ2世』の子孫だったのです。
フランス王室
『フィリップ2世』
↓
『ルイ8世』
↓
『ルイ9世』
↓
『フィリップ3世』
↓
『フィリップ4世』
↓ イギリス王室
『イザベラオブフランス』➖『エドワード2世』
↓
『エドワード3世』
↓
『エリザベス2世』
↓
『チャールズ国王』(現在)
となっているんです。
だからね、『ブラット・ピット』と『アンジェリーナ・ジョリー』元夫婦は、実は祖先が同じところで重なり、『エリザベス2世』の共に、25番目の従兄弟と26番目の従姉妹に当たるんです。
2人揃って産まれながらにして王家の血を継ぐセレブだったということですね。
という事は、その2人の子ども達も王室の血筋を継いでいるってことなんです。
そして、この『エドワード3世』の末裔にはまさかの『ジョニー・デップ』がいることも判明していることから、この3人は親戚同士になっているんです。
ちなみに『ジョニー・デップ』は20番目の従兄弟になると判明していることから、前者の元夫婦よりにもより、『ロイヤル・ファミリー』に近い血筋となっています。
さらに、『ダヴィンチ・コード』や『フォレスト・ガンプ/一期一会』を主演し、『アメリカ』で最も腰の低い『ハリウッド俳優』と言われている『トム・ハンクス』。
彼の祖先は『エドワード3世』の4代前の『イングランド国王』である『ジョン国王』。
だからこの4人は全部、『イングランド王室』系からの親戚関係になるんですね。
さらに、驚いたのが『ブラット・ピット』との親戚であった事が判明した、元『アメリカ大統領』である『バラク・オバマ』。
彼の祖先は『トム・ハンクス』の祖先である『ジョン国王』の父、『ヘンリー2世』の庶子(正室では無い子供)の『第3代ソールスベリー伯爵』にまで遡る事ができます。
そして『ヘンリー2世』を通じて、『アメリカ大統領』では、第4代『ジェームズ・マディソンJr.』・第29代『ウォレン・ガメイリアル・ハーディング』、第33代『ハリー・S・トルーマン』、第36代『 リンドン・ベインズ・ジョンソン』、第37代『 リチャード・ミルハウス・ニクソン』、第38代『 ジェラルド・ルドルフ・フォード・ジュニア』、第41代『 ジョージ・ハーバート・ウォーカー・ブッシュ』、その子の第43代『 ジョージ・ウォーカー・ブッシュ』は全て親戚関係となっています。
また、『第二次世界大戦』時の『イギリス首相』である『 サー・ウィンストン・レナード・スペンサー・チャーチル』や、『アメリカ』で初めて合法的にされた奴隷化された『ジョン・パンチ(アフリカ系アメリカ人)』も祖先であると公表されました。
こうしてみると、『日本』に入ってくる『ハリウッド俳優』や、『アメリカ大統領』の祖先を辿ると、その血筋が『イギリス王室』・『フランス王室』に繋がってきています。
一説には、初代『ローマ皇帝』である『カール皇帝』の子孫の半分以上は『ヨーロッパ国民』の血を継いでいるのだとか…。
面白いですね。
最後に、20代前の祖先は役104万8578人。
そして、その時代は『江戸時代初期』となります。
この時代の人口は1200万人ですから、12人に1人が親戚関係となる計算になるんですね!
もしかしたら、あなたも『皇族』や『貴族』、『大名』と親戚かも!
ちなみに、私は今分かっている時点で、遡ると『徳川御三家』のひとつ、『紀州藩』の藩医、そして『宇多天皇』の末裔でした。
やっぱり面白いですよね!