ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 https://analytics.google.com/analytics/academy/certificate/TiepweC8SKqeaAXTDSMm8A

『世界最古の国』日本

#神社仏閣#歴史#都市伝説#グルメ#漫画#アニメ#ゲーム#その他生活にありとあらゆるものなどに関することを書いています。ここに記載するすべて記事の引用素材は誹謗中傷を目的としたものでは無く、著作権を侵害する目的で作成したものではありません。

オカルト馬券

2024年もいよいよ年末と近づき、『JRA』最後の祭典、『有馬記念』が12月22日に開催されます。

f:id:TOTAN:20241219045121j:image

【出典:『JRA』公式ホームページより。

https://www.jra.go.jp/

2024年12月21日利用。】

 

 

 

そんな『有馬記念』は一部のファンの間では、『オカルト馬券』や『サイン馬券』だ!と言われている事をご存知でしょうか?

 

 

 

これはその年の世相を反映したような馬券が高確率で『有馬記念』で当たるというもの。

 

 

 

 

例えば、2001年に発生した『アメリ同時多発テロ』の年には、1着にマンハッタンカフェ、2着にアメリカボスが入線。

 

 

 

また『今年の漢字』で選ばれた2012年は「金」。

 

 

そして1着になったのが、ゴールドシップでした。

 

 

ちなみに、「金」という字が選ばれた年は2012年・2016年・2021年と3歳が1着、4歳が2着、5歳が3着と続いています。

 

 

 

 

「金」が選ばれた理由としては、今年開催の『パリ・オリンピック』で『日本』が史上最多の「金メダル」を取った事からが最大の理由となります。

 

 

 

そして、面白いのが『夏季オリンピック』が開催された年の『有馬記念』は1996年から7連勝中で1番人気が1着になっているということ。

 

 

 

また、『オリンピック』の『日の丸』から白・赤が連想されます。

 

 

 

枠で言ったら1枠と3枠ですね。

 

 

 

もうひとつ今年話題となった『大谷翔平』選手の前代未聞の50-50。

 

 

 

 

5番が当てはまります。

 

 

 

3枠(赤)5番は…?

 

 

 

赤と言えば、『トランプ』次期大統領の『共和党』も赤がシンボルマークですね。

 

 

 

さらに『ドジャース』が『ワールド・シリーズ』を制覇した年は4歳馬が必ず連対しており、1番人気は6回中5回が入っているというデータもあります。

 

 

 

今年の4歳馬は3枠5番のべラジオオペラのみ!

f:id:TOTAN:20241220043103j:image

f:id:TOTAN:20241220043107j:image

【出典:『JRA』公式ホームページより。

https://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2024/1222_1/syutsuba.html

2024年12月20日利用。】

 

 

 

 

1枠と言えば白ですが、ここに人気投票1位のドウデュースが入っています。

 

 

 

仮にオッズも1番人気になったとしたら…。

 

 

 

もうひとつダメ押しと言ってはあれですが調教師の「友道康夫」さん。

 

 

 

なんと、12月22日は友引の日なんです。

 

 

 

 

調教師としてはもう1人「友」が付く人がいます。

 

 

 

それが「高野友和」さんで、その馬というのが13番のスタニングローズ。

 

 

 

父はキングカメハメハです。

 

 

 

ここにも「キン=金」がついているんですね。

 

 

 

さらには今年亡くなった『ドラゴンボール』の作者である「鳥山明」さん。

 

 

 

その主人公の「孫悟空」の必殺技は「カメハメ波」。

 

 

 

そして、「ドラゴンボール」の色はオレンジ。

 

 

 

ちなみに馬名の意味は「魅力的な薔薇」で、薔薇とは『フランス』では「愛」という意味。

 

 

 

まさに『フランス』の理念です。

 

 

 

ちなみに人気投票1位の白枠2番ドウデュースの馬名の意味は「する➕勝利目前」と言う意味。

 

 

騎手の「武豊」さんも今年55歳でドウデュース自身も『有馬記念』勝利でGⅠ5勝目。

 

 

 

まさに勝利目前となります。

 

 

 

 

でも、ここで気になるのが「金」の年は3歳馬が1着と言うこと。

 

 

そーなると、やっぱり1番のダノンレザイル。

 

 

 

 

あとは、8番のレガレイラかなぁ。

 

 

 

 

なぜなら、2014年から8回連続で5歳牝馬の隣か、その馬自身が馬券になっているから。

 

 

 

 

その5歳牝馬と隣と言うのがまさに4枠8番レガレイラなんです。

 

 

 

 

となると、1・2・5・8・13となるのかぁ⁉︎笑

 

 

 

 

ちなみに、サッカーの『日本代表』は『サムライジャパン』。

 

 

 

 

ユニフォームは「青」です。

 

 

 

 

『日の丸』の白・赤、そして青。

 

 

 

国旗で言ったら『フランス』やなかい!🇫🇷

 

 

 

しかも『フランス』の理念である「自由・博愛・平等」って『フリーメイソン』の理念、そのまま。

 

 

 

そして、最古の秘密結社というのが…。

 

 

 

 

八咫烏

f:id:TOTAN:20241220102038j:image

【出典:『公益財団法人 日本サッカー協会』公式ホームページより。

https://www.jfa.jp/about_jfa/

2024年12月20日利用。】

 

 

 

 

あれっ、今年は『週末トレインはどこへいく?』を始め『ダンダダン』などと、『オカルト』がすごく流行ったなぁ。

 

 

 

 

という事はやっぱり⁉︎

 

 

 

ちなみに、人気投票1位のドウデュースは出走取り消しとなりました。

 

 

 

 

 

武豊」騎手が出なかった『有馬記念』は1994年・2010年・2015年、そして今年2024年となりますが、この翌年に大地震が発生しています。

 

 

 

1995年→阪神・淡路大震災

2011年→東日本大震災

2016年→熊本地震

2025年→…。

 

 

さらに取り消し発表当日に、『気象庁』がこんなポストを『X』で公表しました。

f:id:TOTAN:20241221073557j:image

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/jishin/nteq/info_criterion.html

↑上記はもっと詳しく説明してあるものなので、必ずご覧下さい。

 

 

 

 

最後に、1番人気が出走取り消しとなった時は7枠が入線することが多いとのこと!

 

 

 

という事は…‼︎