ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 https://analytics.google.com/analytics/academy/certificate/TiepweC8SKqeaAXTDSMm8A

『世界最古の国』日本

#神社仏閣#歴史#都市伝説#グルメ#漫画#アニメ#ゲーム#その他生活にありとあらゆるものなどに関することを書いています。ここに記載するすべて記事の引用素材は誹謗中傷を目的としたものでは無く、著作権を侵害する目的で作成したものではありません。

腎臓の守り方

厚生労働省』は『日本人』の2021年分の平均寿命と平均余命を記載した『令和3年簡易生命表』を2022年7月29日に発表しました。

 

 

 

結果は男性の平均寿命は 81.47 年、女性の平均寿命は87.57年となり、やはり世界でも有数の『長寿大国』だということが伺えます。

 

 

 

 

 

そんな『長寿大国』だからこそ、気をつけなければいけないのが、なんと言っても『健康』。

 

 

 

 

特に、『腎臓』は別名を『沈黙の臓器』とも言われており、その機能が30%以下にならないと、自覚症状が現れず、気づいた時には「もう手遅れだった…。」って事も少なくない臓器のひとつです。

 

 

 

 

では、『腎臓』の役割とは何かと言うと、「全身の老廃物や余分な水分・塩分をろ過し、それらを尿として排泄し、常に体内のバランスを最適に保つようにしてくれる臓器」となります。

 

 

 

 

また、骨を強くするビタミンDの分泌によって、カルシウムやリンの排泄を調整し、骨を丈夫にしたり、赤血球を作り出すホルモンや、血圧を調整するホルモンを分泌し、体内の水分や塩分を調節し、血圧をコントロールしてくれる働きもあります。

 

 

 

 

 

昔から、『肝腎(心)要(かんじんかなめ)』と言うことばがあるくらい大事な臓器なんです。

f:id:TOTAN:20230430035302j:imagef:id:TOTAN:20230430035310j:image

【出典:『公益財団法人 日本腎臓財団』公式ホームページより。】

 

 

 

例えば、暑い夏の日に水をガブ飲みしたりすると、おしっこがたくさん出ますよね。

 

 

 

逆に、あまり水分が取れていない冬は、おしっこの量は少ないけど、色の濃いおしっこが出るなんて経験をしたことがあると思います。

 

 

 

 

これ、全て『腎臓』でろ過して、体内の水分・塩分調節や老廃物の排泄をしてくれている恩恵なんです。

 

 

 

 

そんな、めちゃめちゃ身体の為に働いてくれている、別名『沈黙の臓器』と呼ばれる『腎臓』。

 

 

 

 

 

その現代の社会において、最も最大の敵は『リン』と言うミネラルで、特に食品に含まれる『無機リン』と『有機リン』になります。

 

 

 

 

 

中でも、食品添加物や加工食品に含まれる『無機リン』は体内への吸収率が90%以上と極めて危険です。

 

 

 

 

また、赤身肉や牛乳・卵・プロセスチーズにナッツ類などに含まれる『有機リン』も20%〜60%もの吸収率があり、避けた方が良いものとなっています。

 

 

 

 

逆に『有機リン』でも、納豆や豆腐・油揚げや豆乳などいわゆる『大豆』からの加工食品は、その吸収率が0%となっているので、積極的に摂取したい食品となっています。

 

 

 

 

では、『無機リン』は何の食品に多く含まれているかと言うと、ベーコンやハム・ウィンナー・ソーセージ、インスタント麺やコンビニの弁当など。

 

 

 

 

さらには魚の干物や練り物などに多く含まれています。

 

 

 

 

 

そうなってくると、食べる食品ってかなり限られてきてしまいますよね…。

 

 

 

 

 

でも、ゼロとは言わないまでも、これを注意しながら食べることが重要なんです。

 

 

 

 

 

例えば、毎日朝食で食べていたソーセージやベーコンエッグなどを避けて、納豆に豆腐入りの味噌汁などに変えてみてはどうでしょうか?

f:id:TOTAN:20230501012219j:image

 

 

 

それだけでも、『リン』による『腎臓』への負担は改善されます。

 

 

 

 

 

また、毎日30分×5日のウォーキングを理想的な数字として、1日4100歩以上を目標に歩くことが良いとされています。

(※1日4100歩以上から『腎臓』に効果があるとされている為。)

 

 

 

 

さらに就寝時には、腹巻きをしてお腹周りの血行を良くすると、内臓全体の体温も高め、免疫力低下を防ぐとともに、その就寝時間も6〜7時間にするのが良いとされています。

 

 

 

 

その理由は、就寝時間が5時間以下、ないしは8時間を以上は『腎臓病』が悪化すると言う調査データが報告されているからです。

 

 

 

 

 

とは言え、個人的にも朝食には『目玉焼き』が定番となっています。

 

 

 

 

やっぱり、バランスが必要なんですね。

f:id:TOTAN:20230501012254j:image

 

 

 

 

これからは『人生100年時代』。

 

 

 

 

少しでも長く健康的な身体で過ごせるように、気をつけて生活して行きましょう。

 

 

 

 

そのうち、200年時代になるかもね…。