ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 https://analytics.google.com/analytics/academy/certificate/TiepweC8SKqeaAXTDSMm8A

『世界最古の国』日本

#神社仏閣#歴史#都市伝説#グルメ#漫画#アニメ#ゲーム#その他生活にありとあらゆるものなどに関することを書いています。ここに記載するすべて記事の引用素材は誹謗中傷を目的としたものでは無く、著作権を侵害する目的で作成したものではありません。

大企業の定義

2022年の『円安』・『物価高騰』により、11月の実質賃金はマイナス3.8%と『厚生労働省』2023年初頭に発表しました。

 

 

 

 

さらに、1月23日には『東京電力』が家庭向けの電気料金のうち、「規制料金」と呼ばれる料金を平均で29.31%の値上げを『経済産業省』に申請すると発表しました。

 

 

 

これが、認められば平均家庭2611円上がる計算になります。

 

 

 

いよいよ、本格的に普段の生活も厳しくなりそうです。

 

 

 

そんな中で、率先して今年の賃上げアップを発表している『大企業』。

 

 

 

 

少しは明るい兆しが見えてきそうですね。

 

 

 

ただこれ、実は『日本』のほとんどの企業がその対象では無いんです。

 

 

 

 

と言うのも『日本全体』の企業で『大企業』の割合はわずか、0.3%。

 

 

 

 

のこりの99.7%はいわゆる『中小企業』。

 

 

 

 

そう、発表しているのは『大企業』だけなんです。

 

 

 

たったの0.3%の企業が賃上げしたって…と思うでしょ?

 

 

 

 

でも、それが周りにまわって『中小企業』にもプラスに影響してくるんですよ。

 

 

 

 

 

さて、そんな『大企業』って一体なにが、定義か明確に決まっていると言うことをご存知でしょうか?

 

 

 

 

イメージだと、良く目にしたり耳にしたり企業と言う感じですが、ちょっと違うんですね。

 

 

 

まあ、実際はそれで当たっているんですけど。

 

 

 

 

例えば、『日本』が誇る『大企業』と言えば『TOYOTA』とかね!

f:id:TOTAN:20230123220038j:image

【出典:『トヨタグループ』ロゴマークより】

 

 

 

 

まず、『大企業』と言うのを『辞書』調べると「多額の資本金を有し、多数の従業員を雇用する大規模な企業。」と記載されています。

 

 

 

 

実は『大企業』と言うのは、明確な定義がなされていないんです。

 

 

 

 

逆に、『中小企業』には『中小企業基本法』と言う法律によって、業種ごとに明確に定義されています。

 

 

 

だから、『中小企業』以外の企業のことを『大企業』と言い、『中小企業基本法』を裏返せば、『大企業』の定義が分かると言うことですね。

 

 

 

その定義というのが。

 

 

 

『大企業』とは…。

①、小売業→資本金 5000万円以上

      従業員数 50人以上

 

 

②、サービス業→資本金 5000万以上

        従業員数 100人以上

 

 

③、卸売業→資本金 1億円以上   

      従業員数 100人以上

 

 

④、製造業・建設業・運輸業・その他業種

 →資本金 3億円以上

  従業員数 300人以上

 

 

 

 

となります。

 

 

 

逆にこれに当てはめると『中小企業』とは…。

①、小売業→資本金 5000万円以下

      従業員数 50人以下

 

 

②、サービス業→資本金 5000万以下

        従業員数 100人以下

 

 

③、卸売業→資本金 1億円以下  

      従業員数 100人以下

 

 

④、製造業・建設業・運輸業・その他業種

 →資本金 3億円以下

  従業員数 300人以下

 

 

 

と『中小企業基本法』という法律で決まっています。

 

 

 

 

ねっ、分かりやすいでしょう。

f:id:TOTAN:20230123222911j:imagef:id:TOTAN:20230123223006j:image

【出典:『中小企業庁

https://www.chusho.meti.go.jp/soshiki/teigi.html

2023年1月23日利用】

 

 

 

 

余談ですが、『大企業』=『上場企業』とは限らなく、『大企業』で有名であっても『株式』を上場していない企業は、いくつも存在しています。

 

 

 

 

例えば『アメリカ』では『穀物メジャー』と言われている『カーギル社』とかね。

f:id:TOTAN:20230123223859j:image

【出典:『カーギル社』ロゴマークより。】

 

 

 

 

カーギル社』は世界67ヵ国に拠点を置き、15万人以上の従業員数をかかえ、 594億7500万ドル以上の純資産を保有しています。

 

 

 

 

『日本』においても『カーギル・ジャパン合同会社』として、2021年5月31日時点での純資産は1461億9000万円を保有しており、その株式も身内だけで持っているため、上場していないんです。

 

 

 

 

世界を支配している企業がね…。

 

 

 

 

と、このように『大企業』と言うのは明確な定義は無く、『中小企業基本法』の逆の発想として、その定義が成り立っています。

 

 

 

 

そんな『大企業』も内部ではいくつかの秘密結社で争われており、それが今の『日本経済』をまわしているという事を、ほとんどの人が知らないんです。

 

 

 

 

だって、秘密なんだから…。