今回は令和の『大嘗祭』に合わせて特別な御朱印を配布していると言う神社(今しか頂く事が出来ない)に行って来ましたので、それをお伝えしたいと思います。
と言うのも少し前にTwitterを始めまして、きっとハッシュタグ「#」から引っかかったんでしょうがいくつかの神社が「おすすめユーザー」と言うので出てきたんですねぇ。
その中でいくつかフォローさせて頂きさらにフォローして頂きまして、そのフォローして頂いた神社(きっと広報部だと思いますが)は他の神社もフォローしていまして。
そしてその中で気になってしまった大嘗祭限定の御朱印がいくつかあり、デザインも気に入りこれはどうしても欲しいと言うよりも、何か行かなければ行けない様な思いが強くなり、今回2つの神社に参拝させて頂き御朱印を授与させて頂きました。
その2つの神社と言うのは品川区にある『蛇窪神社(へびくぼじんじゃ)』と台東区にある『小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)』です。
まず最初に品川区にある蛇窪神社に参拝しに行って来ました。
ここは事前に調べたのですと最寄駅が東京メトロ浅草線の「中延駅」にありました。
何か遠い気が…。
と言うのも浅草線はそれこそ浅草に行く為には使った事はありますが、逆側には一度も使った事が無い。さらに品川区と言うのがほとんど土地勘が無いので余計に遠く感じてしまいました。
しかし、そんな事を言っていてはどこにも行けないし腹をくくろうと思い、まさかの1人で強行突破で向かったわけです。
(正直、今まで家族としか神社を巡った事が無かったのですが、初めて1人で神社に参拝しました。)
そして、蛇窪神社に向かったわけですが自宅を出た時間帯により少し経路が変わってしまいました。それがなんと新宿から湘南ライナーに乗り換え4つ目の駅にある「西大井駅」だったのです。
どこそこ?と言う方も沢山いると思いますが、実はこの駅は非常に縁の深い駅でありまして。
実は私、お笑い芸人を目指していたんですねぇ。高校卒業後にすぐに行ったのでかれこれ18年前にもなりますが…。笑
高校生の時から文化祭で漫才、コントをやっていた私が最初に1人でやったネタ見せの時に同期から爆笑を取った事、そして講師から言われた一言は今でも忘れる事が出来ません。
その一言と言うのが「キミ、芸人みたいやなぁ。それやとアカンで。今いる芸人と一緒や。もっと違うもん考えんと。」
これには衝撃を受けましたね。
痺れました。
その後も井の頭恩賜公園などでゲリラライブをやったり色々と技を磨いていたのですが、私自身が大学を2回留年してしまいまして本格的に仕事に専念出来なかったと言う事で解散してしまいました。
(↑当時の養成所跡。いまは保育園になっていました。)
と、ここから歩いて5分程で蛇窪神社に着きました。
(Googleの経路案内だと8分と表示されていました。)
この神社は名前の如く、蛇を祀っている神社でしかも「白蛇」と言う縁起も良く金運にはとてもご利益があると言う神社です。
この日はちょうど『七五三』でたくさんの地元(多分ですが)の方々がいらしてました。
その様子を見ているだけで何故か心が穏やかになってしまいますよね。
(私の長女も今年、七五三をやるので特に着物には気になってしまいました。私も含め妻と義母が和服が大好きなもんで。)
そんなこんなで子供の晴着姿を見て鳥居を潜ると、いきなり白龍神様が出て参りました。
これは本当にご利益ありそう。
ちょっとここまで私的な話が長くなってしまったので、次回はもう少し詳しく蛇窪神社について、そして2つ目に行った小野照崎神社についてお伝えしたいと思います。