ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 https://analytics.google.com/analytics/academy/certificate/TiepweC8SKqeaAXTDSMm8A

『世界最古の国』日本

#神社仏閣#歴史#都市伝説#グルメ#漫画#アニメ#ゲーム#その他生活にありとあらゆるものなどに関することを書いています。ここに記載するすべて記事の引用素材は誹謗中傷を目的としたものでは無く、著作権を侵害する目的で作成したものではありません。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

赤坂田町 円通寺 時の鐘

今回は『赤坂田町』にあった『時の鐘』をお伝えしたいと思いますが、これがどうも複雑でして。 と、いうのも赤坂の高台にあった『円通寺』にはじめは『時の鐘』が建てられましたが、その後の大火で寺院が焼失。 その際に、南側の同じ名の寺院に移転したとさ…

市谷亀岡八幡宮 時の鐘

今まで『石町』の時の鐘から『上野』・『浅草』と紹介してきましたが、今回は『市谷亀岡八幡宮神社』で鳴らしいていた『時の鐘』をお伝えしたいと思います。 この『市谷亀岡八幡宮』はもともと江戸城を築いた『太田道灌(おおたどうかん)』が城内に江戸城の…

江戸前寿司と蕎麦、天婦羅

前回、『江戸前』と呼ばれる理由とその地域についてお伝えしましたが、今回は特に現在、東京の観光名所などで目にしたり、聴いたりする『江戸前寿司』と『江戸前蕎麦』、そして『天婦羅』についてお伝えしたいと思います。 というのも、これには江戸庶民たち…

江戸前とは

前回、前々回と『上野』『浅草』の『時の鐘』をご紹介してきましたが、今回はちょっと話をずらしまして『江戸前』のお話をしていきたいと思います。 そもそも、『江戸前』とは江戸城の前にある海のことで、特に今の東京湾近郊で取れた魚介類のことを指してい…

浅草『時の鐘』

江戸の『時の鐘』は石町や上野など、合計で10箇所ありましたが今回は『浅草』にある『時の鐘』をご紹介していきたいと思います。 石町の『時の鐘』は2代将軍・秀忠が、そして上野の『時の鐘』は3代将軍・家光の命により設置されましたが、『浅草』にある『時…

上野の時の鐘

現在、東京都台東区にある『上野公園』内に『上野の鐘』が現存しています。 この『時の鐘』は『石町 時の鐘』のつぎに建てられた『時の鐘』になります。 そもそも、上野公園は『寛永寺』の跡地で徳川家の菩提寺であり、江戸城から見て北東になる「鬼門」の位…

石町時の鐘

前回、江戸時代以前まではまだ日本には「時刻」という概念がなく、朝太陽が昇ったら起き、夜に太陽が沈んだら寝るという生活が当たり前でした。 実際、この時の人口のほとんどが農民であり、いまでは有名な数々の武将たちですら戦(いくさ)になると、普段は…