ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 https://analytics.google.com/analytics/academy/certificate/TiepweC8SKqeaAXTDSMm8A

『世界最古の国』日本

#神社仏閣#歴史#都市伝説#グルメ#漫画#アニメ#ゲーム#その他生活にありとあらゆるものなどに関することを書いています。ここに記載するすべて記事の引用素材は誹謗中傷を目的としたものでは無く、著作権を侵害する目的で作成したものではありません。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

平将門の結界 その②

今回は上図の④からお伝えして行きたいと思いますが、まず④の神社は江戸の総鎮守である神田明神です。 ここは以前にもお伝えしましたが、江戸城の鬼門(北東)に位置し江戸の町を守護している神社ですが、初代将軍・家康が「関ヶ原の戦い」の時に必勝祈願とし…

ヤマトタケルと平将門の結界 その①

今回は前回もお伝えしたヤマトタケルのお話を少しと『平将門』にまつわる江戸の神社のお話を少しずつしていきたいと思います。 なぜか、毎回長くなってしまうのはご勘弁を…。笑 さて、ヤマトタケルが白鳥になり大和の方角に向かって舞い上がっていきましたが…

江戸を守る5不動尊 その③ そして、平将門へ

今回は五色不動尊の残り1色2寺院をお伝えしたいと思いますが最後の目黄不動尊だけがなぜか2寺院あるんですね。 まずは⑤の品川区三ノ輪にある『永久寺』ですがここの寺院の歴史は中々面白く、元々建立した時は真言宗(最澄)でさらに名前も「唯識院」と呼ばれ…

江戸を守る5不動尊 その②

今回は前回に引き続き、五色不動の残り2色3寺院と江戸にあったもう一つの結界である平将門に関連している寺院のお話をしようと思います。 前回も載せてましたが、上図の④に当たる場所が『目赤不動尊』がある「南谷寺(なんこくじ)」です。 この寺院を創建し…

江戸を守る5不動尊 その①

今回は5色不動尊のお話をしたいと思いますが、まずはじめにこの5色とは「黒・白・青・赤・黄」の5色で五行思想から来ていると伝えられていて、これは自然における四季の流れに例えられた思想です。 青は「春」、赤は「夏」、黄は「季節の移り変わり」、白は…

江戸の結界 その⑤

さて、今回も前回と引き続き日光にある神社仏閣のお話をしたいと思いますが、まずは前回と同様『日光東照宮』から行きたいと思います。 2017年に平成の大修理を終えた陽明門は建立当時の豪華爛漫さを取り戻し、それと同時に徳川家の権力の大きさを物語ってい…

江戸の結界 その④

今回は世界文化遺産としても登録されており、徳川将軍の中でももっとも重要な礎を築きその後、265年間もの平和な時代を作りあげた初代将軍・家康と3代将軍・家光が眠る『日光』にスポットを当てて行きたいと思います。 さて、この地は元々奈良時代に勝道上人…

江戸の結界 その③

今回は前回の続きの『山王日枝神社』そして増上寺のお話をしたいと思います。 この『山王日枝神社』と言うのは前回もお伝えした江戸城の裏鬼門(南西の方角)にあたり徳川家の氏神として江戸の鎮守と扱われましたが、この神社のお祭も鬼門にあたる『神田明神…

江戸の結界 その②

前回、江戸城の鬼門にあたる『神田明神』さらに奥に天台宗別格大本山にもなり、また徳川家の菩提寺にもなっている『寛永寺』のお話をしましたが、もう少しだけこのお寺のお話をしたいと思います。 この寛永寺を開山した天海ですが初代将軍家康の参謀として、…

江戸の結界 その①

今まで伊勢神宮と関連して、色々とお話をしてきましたが今回は首都、東京のお話とそれに関連する様なお話をしていきたいと思います。 さて現在、上皇・天皇をはじめ皇族の方々のお住まいになっている『皇居』ですがそれ以前は『徳川幕府』の中枢部であったの…

『陽』のアマテラス・『陰』のツキヨミ その④

さて、前回は羽黒山の下山までのお話をしましたが今回もこの続きをしていきたいと思います。 下山はタクシーで帰ったわけですがその時にタクシーの運転手さんが有料道路(400円します)を下山中おっしゃっていたのが「この時期は熊がよく出るんですよ!」と…

『陽』のアマテラス・『陰』のツキヨミ その③

前回、『羽黒山 五重塔』を拝見しその後に2446段の階段を登りようやく出羽三山神社にたどり着いたと言うお話をしましたが今回ももう少しだけこのお話をしていきたいと思います。 まず山頂に着くなり、出羽三山神社の鳥居が見え心の中では本当に「ようやく着…

『陽』のアマテラス・『陰』のツキヨミ その②

前回に引き続き出羽三山神社のお話を今回も少ししていきたいと思います。 と、先日この神社に参拝しに行った訳が2つほどありまして1つは『西の伊勢神宮、東の出羽三山』と言われるほど、重要な神社で特に江戸時代頃から一般民衆のあいだで広まっていったそう…

『陽』のアマテラス・『陰』のツキヨミ その①

祝20回目㊗️ 私、TOTANのブログの記事数がようやく20回目を迎えました。まだまだ下っ端ですが…。 さて、今回は先日行って来た『出羽三山神社』のお話をしたいと思います。 と言うのも、この『出羽三山神社』は山の上にありましてそこに辿り着くために、2446…